2024年3月30日 桜レポート 本日は春らしい快晴に恵まれました。昨日は松江市で開花宣言があったようですね。当社の桜の様子をお届けいたします。 28日(木)の様子です。蕾が色づいてきました。 29日(金)、朝の様子です。気温がぐーんと上がって、開花が近 […]
2024年3月24日 蝮祭・総代会 本日は旧暦二月十五日で、「蝮祭」を執り行いました。蝮祭は江戸時代の寛文七年(1667年)から続く歴史あるお祭りです。午前十時より、総代さん、区長さん(下市、岡)に参列いただきました。 祭典後は社務所にて総代会が行われまし […]
2024年3月20日 お彼岸 本日は春分の日で祝日ですね。お休みの方も多いと思われますが、生憎の荒れ模様の天候となってしまいました…。雨よりも特に風がとても強かったです。皆様も外出されるときは、車の運転、ドアを開ける時には十分に気を付けてください。 […]
2024年2月24日 管粥神事 本日は旧暦の一月十五日で、管粥神事を執り行いました。午前九時より、総代さんに準備をお世話いただきました。祭典は午後一時開始です。総代さんと松河原、下市、岡の区長さんにも参列いただき、各報道関係者の皆様が取材に来られました […]
2024年2月18日 ご報告 皆様に報告がございます。 この度、一月十日付けで神社本庁より逢坂八幡神社、國石神社、塩津神社、高橋神社の宮司として任用され、拝命することとなりました。未だ浅学の身ではございますが、しっかりとその職責の重さを受け止めて神明 […]
2024年2月17日 岡地区の氏子さん 二月は当社にとって、祭事以外でも何かと慌ただしい日がございます。 本日は晴天に恵まれました(^^) 岡地区の区長さんに大鳥居の破れてしまった紙垂の付け替えをお世話いただきました。例年、この紙垂は破れてしまうことはめったに […]
2024年1月1日 謹賀新年 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 大晦日は荒天でしたが、元日は曇り空で、比較的暖かく感じる陽気で、多くの皆様のお参りをいただきました(^^) 夕方には石川県で大きな地震がありました。こちらでも少し揺れを感じました。 […]
2023年12月30日 年始準備 予報通り晴天に恵まれました。本日は榊飾りをいたしました。兼務社にも行ってまいりましたので、ご覧ください。 当社は随神門、手水舎、拝殿、武内神社に榊を飾りました。 國石神社です。新年の準備、OKですね(^^) 塩津神社です […]
2023年12月29日 神社清掃 二日目 昨日は総代の皆様にお世話になった清掃を、本日は家族で細々とした個所を奉仕いたしました。 まずは、雨どいに詰まった葉っぱや泥を取り除く作業をいたしましたが、これが中々大変な作業で、苦労しましたが、何とか詰まりを取ることがで […]
2023年12月28日 神社清掃 令和五年もあと僅かとなってまいりました。 本日は午前中に総代の皆様に境内の清掃をお世話いただきました。 この時期にしては珍しく、天候に恵まれ穏やかな気候で有難かったです(^^) お陰様で大変きれいになり、参拝の皆様も気持 […]