新着情報

令和七年 初春

新年明けましておめでとうございます。本年も皆様にとりまして、実り多き良き年となりますことを祈念いたします。 さて、本日で年明け三日目となりますが、元旦より概ね好天に恵まれて多くの参拝者の皆様をお迎えすることができました。 […]

年始に向けてⅣ

令和六年も本日が最終日となりました。 本日は元旦祭のお供え、榊飾りの準備、飾りつけ、最終確認をいたしました。 ようやく、新年に皆様をお迎えする準備が整いました。たくさんのお参りをお待ちいたしております。 本年も大変お世話 […]

年始に向けてⅢ

先日の27日は、(有)松本建設さん、(株)ウメカワさんが仕事納めということで、恒例となっております年末の清祓いに伺いました。 そして本日は、今年が初めてとなります(株)andAguriさんの清祓いに伺いました。社内を清め […]

年始に向けてⅡ

本日は毎年恒例となりました神社清掃を総代さんにお世話いただきました。 今年は、なぜか銀杏がほとんど実りませんでした。来年以降も同様でしょうか?? 小雪の舞う寒い中の作業でした。頭が下がります。 お陰様で、とても綺麗になり […]

年始に向けて

冬らしい寒さが続いています。 地元の大山のスキー場がオープンいたしました🏂 そして、インフルエンザが流行しております。皆様、予防に努めていただきますように…。 さて、当社では年始に向けて準備を始めておりま […]

高橋神社 例大祭

今月も秋祭りが続きます。昨日と本日は高橋神社の例大祭でした。昨日の宵宮では、午後一時半から集会所にて幣串の紙垂切り等の準備を行いました。 祭典は午後三時に執り行いました。祭典後の直会は集会所で行われました。直会では、役目 […]

二本松 秋祭り 國石神社 例大祭

昨日から本日は國石神社の例大祭でした。 その前に、先週二十日(日)は二本松地区の秋祭りに参りました。 朝から集落の皆様に準備等、奉仕していただきました。二本松地区の皆様とは、一年に一度お会いする機会しかございません。そう […]

秋祭り

本日より秋祭りが始まりました。上市地区の秋祭りに伺いました。 公民館に案内いただき、鳥居や社の注連縄に取り付ける紙垂を切りました。その後、各氏子さんに持ち帰っていただく幣串の紙垂を切りまして、串の竹は氏子の役目の方に準備 […]

大祓

例年に比べて遅めの梅雨入りとなりましたが、線状降水帯で大雨が心配されておられる地域がございますが、皆様の地域はいかがでしょうか?災害がなく梅雨を乗り越えていきたいものです。 さて、本日は大祓の日となりました。氏子崇敬者の […]

神社巡拝

本日は汗東地区神社会の皆様(37名参加)と倉敷市に来ております。 天候はあいにくの雨となってしまいました。今回の目的は、阿智神社への正式参拝でございます。 阿智神社(アチジンジャ) 御祭神:多紀理毘賣命、多岐都比賣命、市 […]