2017年4月26日 練習三日目 本日は2年生のみ、5名の参加でした。 全員が昨年の経験者ということもあり、さすがです(^^) 次回は30日(日)なりますが、この日は恒例の巫女の装束を着けての写真撮影もございます。よろしければ是非、見学にいらして下さいま […]
2017年4月25日 紙垂切り 例大祭 神幸行列の天狗が持つ幣串と注連縄に取り付ける紙垂を切り終えました。 幣串の方は役目の方に、「2日の掃除の時にはお渡しできます。」とお伝えしておりましたが、明日以降でしたら、いつ取りに来ていただいても大丈夫です(^ […]
2017年4月24日 練習二日目 「浦安の舞」練習二日目の様子です。 今回から楽(がく)に合わせての練習となりました。 前回の様子を見ておりましたら、大丈夫かなぁ…と少し心配する場面がありましたが、本日はかなりの上達が見られました。 次回の練習は26日( […]
2017年4月22日 浦安の舞 練習初日 今年も例大祭に向けた「浦安の舞」練習が始まりました。 今年は2年生が5人、1年生が3人のメンバー構成です。練習時間は午後7時から9時までの2時間を集中して取り組みました。次回は24日(月)の午後7時からの予定です。 &n […]
2017年4月16日 御衣黄桜が満開です。 ソメイヨシノはほとんど散ってしまいましたが、例年それに少し遅れて咲く「御衣黄桜(ギョイコウザクラ)」が満開です。 境内の神饌所の裏にあり、気付かれにくい場所にありますので、参拝された際はチェックしてみてください。 黄色い […]
2017年4月7日 桜パトロール3 今朝の桜の様子です。 ここ最近の気温上昇で、開花のスピードが上がりました。 今朝は雨上がりで、花の色が映えて美しいです! 週末はどうぞ、参拝とお花見にいらしてくださいませ(^^)
2017年4月5日 木ノ根神社 木ノ根神社の桜の様子です。 例年、八幡さんより早めに開花をしますが、今年も五分咲きくらいでしょうか?? 先端の方は、かなり開いております。 今度の10日(月)のお祭りには満開では?と期待をしてしまいますね~(*^^*) […]